2019.12.14更新


腰痛の原因は砂糖だ!

 

腰痛と砂糖の関係‼︎

当院に腰痛の治療で来ている患者さんと話していると、意外と甘い物が好きな方が多いです。

そんな方によく
「甘い物をよく食べていると腰痛はなかなか治りづらいですよ‼︎」 と話す事がよくあります。

では
なぜ甘い物(砂糖・人工甘味料)を
頻繁に摂取していると腰痛になりやすくなってしまうのか説明したいと思います。

まずは、様々な場面で語られることの多い、精製されたお砂糖や甘味料の有害性についてです。
お砂糖の有害性に関しては、血糖値スパイク(血糖値の乱高下)が発生し、
代謝機能に異常が生じることや、依存性があること、
身体に必要なミネラルを消費してしまう等の影響が挙げられます。

また「一部の腸内細菌の働きを止める」ことが分かっています。

もう少し正確に言うなれば、「特定の腸内細菌が腸に住み着くことをブロック」します。
つまり、砂糖や人工甘味料を摂れば摂るほど、腸内から必要な細菌群が減っていくということです。
そして、これは米のイェール大学における実験で示された1つの結果として、
既に大きく公開されている情報です。

誤解のないよう、この実験内容で具体的に示された事実について、もう少し掘り下げたいと思います。
この実験では、単純糖あるいは糖の組み合わせによって「バクテロイデス」と呼ばれる、
腸内細菌の種が存続するために必要な“ROCと呼ばれるタンパク質”の生成が、行われなくなるという事実
が観測されました。

腸内細菌が、腸で活動するために必要なタンパク質が生産されなくなる、ということは、
そのタンパク質を必要としていた細菌種の存続が脅かされると言うことに他なりません。

また食品添加物の中にはショ糖や果糖、ガラクトースなどの
“腸内細菌に必要な物質の生産をストップさせる糖”が大量に含まれているのです。(一部IN You引用)

という事は
腸内環境が悪くなると神経の働きで、まわりの組織が固くなり腰痛になりやすくなってしまうのです。


甘い物の食べ過ぎは腰(よう)注意です‼︎


首肩腰痛で困っている方は、

治療経験25年17万人の治療をし、スポーツ選手や海外での治療実績・多数メディアで紹介された

「つだぬまはりきゅう整骨院」

独自の整体とハリを組み合わせた
首肩腰痛治療を受けてみませんか‼︎

今までと違った結果があなたを待っています‼︎


#つだぬまはりきゅう整骨院 #腰痛#腰痛治療#津田沼腰痛治療 #津田沼腰痛#津田沼腰痛治療整骨院#津田沼坐骨神経治療#津田沼脊柱管狭窄症#椎間板ヘルニア#津田沼椎間板ヘルニア治療#船橋腰痛治療#習志野腰痛治療#千葉腰痛治療#八千代腰痛治療#松戸腰痛治療#首肩コリ#猫背#頭痛 #腰椎分離症#交通事故治療#ムチウチ#オスグッド #捻挫#頚椎ヘルニア

つだぬまはりきゅう整骨院 TSUDANUMA ACUPUNCTURE OSTEOPATHIC COUNCIL ご予約・お問い合わせはこちら 電話番号:047-403-0309

btn-bottom_03_sp.jpg

  • 工キテン 当院が掲載されています
  • LEGAL PLUS 弁護士法人リーガルプラス 連携弁護士事務所
  • 工キテン 当院が掲載されています
  • LEGAL PLUS 弁護士法人リーガルプラス 連携弁護士事務所